トレンドブログに限らず、新規ドメインを取得してから間もないブログは、ドメインパワー(ブログの強さ)が弱いので、上位表示させることが難しい状態です。
とおる
トレンドブログの場合はインデックスが遅いという部分が、大きなデメリットになります。
インデックスとは?
簡単に言えば、記事を公開してから検索エンジンに登録されること
インデックスの遅さは、立ち上げたばかりのブログだと、遅ければ数日経ってもインデックスされないことも・・・
これが早くなれば、数秒~数分でインデックスされるようになります。
特にリアルタイムで注目されるようなネタ(速報やテレビを見ながら書くネタ等)は、インデックスが早く上位表示させられれば、短時間でかなりアクセスを得ることができます。
短期間でブログを強化していける起爆剤になるので、インデックスの速さが重要です。
ライバルたちはいかに早く記事を書いて、いかに早くインデックスさせられるかという部分を意識しています。
誰よりも早くインデックスさせられれば、注目されるのに誰も記事を書いていないという、ライバル不在の市場で戦える可能性が高いからですね。
速報系のネタを常に書かないにしても、トレンドブログやるならインデックスは早いほうがいいです。
絶対アクセスが来ると思って自信満々に記事を書いたとしても、インデックスが遅ければ記事すら見てもらえないので、機会損失が発生しやすくなります。
とおる
それでは期間ごとの戦略を解説していきます!
トレンドブログ開始後直後
立ち上げ当初に書くネタは
サイト内検索